超音波検査システム『ARSシリーズ』とは
超音波検査システム ARSシリーズは、従来品と比べ約3倍の速度を有する高速解析スキャン装置です。
材質の内部まで浸透する超音波の反射信号を用いることで、材質の内部を可視化することができます。
超音波反射信号のエネルギーを元に2次元(Cスコープ)、さらに反射があった箇所の時間(表面からの深さ)を元に3次元の画像作成をします。
また、その画像に対して、パターンマッチングによる判定エリア設定・除外エリア設定・2値化・膨張・収縮・ラベリング処理等の画像処理を行い、再現性の高い自動判定を行うことができます。
ARS ブロックダイアグラム

超音波検査機 Ultrasonic Inspector 1001 [USI1001]
GAIN設定 | 0~45dB |
---|---|
レシーバ帯域 | 5~200MHz |
データ分解能 | 8bit(±127%) |
ゲート設定分解能 | 2ns |
使用可能ゲート |
|
監視ゲート追従 |
|
データピークホールド※1 |
|
CH数 | 2 |
CH制御 |
|
取得可能データ |
|
外部IO |
|
超音波IO |
|
制御インタフェース | ギガビットイーサネットによるPCソフトウェア制御 |
注釈
※1…サンプリングデータに、同一のエンコーダカウンタ値を持ったデータがある場合には、反射エネルギーの強いデータをホールドすることが出来ます。つまり、データの再現性を従来よりも向上させることが可能になります。
※2…5台の同製品を組み合わせることで最大10CHまでの同時励振が可能。
~目には見えぬ、その先を~
超音波制御ソフトウェア
対応OS | Windows7® |
---|---|
超音波設定 |
|
駆動設定 |
|
表示機能 |
|
解析機能 |
|
保存・再生 |
|
機能紹介
ここではARSシステムの機能を紹介したビデオを公開しております。
機能紹介その1「マウス連動」
機能紹介その2「JOYPADユーザーインタフェース」
サンプルテスト
弊社では、お客様のワークが超音波による検査が可能かの確認を行うサンプルテストを無償で承っております。
超音波システム専用のお問い合わせフォームより、お気軽にお申込み下さい。
御社の品質アップをお手伝い致します。
既存設備、導入予定設備と性能で比較下さい。